せどりも4か月が経過していました。
▼ 1ヶ月前の記事はこちら ▼
今月の成果
期間:2018/11/25〜2018/12/24
期間 | 売れた 商品数 |
販売額 | Amazon 入金額 |
仕入金額 | 純利益 | 利益率 |
---|---|---|---|---|---|---|
直近1ヶ月 | 83商品(-14) | 97584円 | 72526円 | 34956円 | 37571円 | 38.50%(+2%) |
全期間 (4ヶ月分) |
246商品 | 352474円 | 263669円 | 132072円 | 131597円 | 37.34%(-1%) |
※「仕入金額」 … 売れた商品に対する仕入れ値
※「Amazon入金額」 … 販売額 - Amazonで引かれる手数料
※「純利益」 … Amazon入金額 - 仕入れ値
※「利益率」 … 純利益 / 販売額
〜〜〜
▼ 送料考慮版 ▼
送料は1回の発送時にかかった送料から1冊あたりの送料を求めて、 それを合算したもの。
期間 | 送料 | 純利益(送料込) | 利益率(送料込) |
---|---|---|---|
直近1ヶ月 | 10375円 | 27196円(-7091円) | 27.87%(+2%) |
全期間 (4ヶ月分) |
45139円 | 86458円 | 24.53(-0.1%) |
※「純利益(送料込)」 … 純利益 - 送料
※「利益率(送料込)」 … 純利益(送料込)/ 販売額
この1ヶ月の振り返り
- 特約ゆうメール開始!
10%切るのはできなかったけど、かなりの効果がありました、ありがたい(><)
10375(送料) / 97584(販売価格) = 10%
- 今まで買ってたセット本は全部12月に売れないと今後売れる見込みないなーと思ってたので、だいぶ売ったが、 マイナス利益になるものも多く、今回はそれもあってあまり利益をあげれなかった。
利益を出すって意味だと、価格変動幅が広くて、セット本は単本より難しい。
一言
来月4万目指すと書いてたけど、目標かなわずでした。
今回は別の仕事にひっぱられて、ほとんど仕入れに行けなかったです。
特約ゆうメールがなければもっと利益は低かったでしょう。
2019年はセット本は今集めているもの(不良在庫)以外増やさず、単本に集中しようと思います。
仕入れを楽しいと思えることと、他の仕事があっても仕入れにちゃんといけるサイクルを作って、
それが確実にできるようになってから幅を増やそうと思います。
今月は利益が前月よりも減ってしまったけど、これに懲りずに引き続きやっていきます。