前回のちょびリッチに続いて、 ここ数か月は『マクロミル』も始めています!
今はマクロミルとちょびリッチが一番の稼ぎ頭…つまりメインで、 それ以外にもポイントサイトをやってますが、ほぼこの2サイト。ってかんじです。
といっても現時点(2018年7月)では頑張っても副業収入全体で2500円~3000円ぐらい。
その内、
ちょびリッチとマクロミルの2サイトで毎月2000円以上は安定して稼げてる日々です。
ん~もっと稼ぎたいね。
気を取り直して『マクロミル』についての紹介記事いきまっしょー^^!
▼ ちょびリッチに関する記事はこちら ▼ blog.snoopopo.com
▼ 他にもやってるポイントサイト(サブ)に関する記事はこちら ▼ blog.snoopopo.com
『マクロミル』について
マクロミルは、
ちょびリッチやモッピー等の「ポイントサイト」ではなく「アンケートサイト」です。
つまり稼ぎ方はアンケートになります。
<換金レート>
1ポイント=1円
アンケートの種類は、
- 事前アンケート 1問とかの時もあるし10問以下のものもかなり多い
- 本アンケート
- パートナーアンケート
の3つがあります。
基本的には、 事前アンケートに答えてから本アンケートに進む流れです。 事前アンケートの結果によって本アンケートがくるかどうか決まるみたいです。
といってもすべての事前アンケートに本アンケートがあるわけではなくて、
▼の画像のマークがついた事前アンケートが本アンケートに進む可能性があるアンケートになります。
連休だとあんまりこないけど、事前アンケートは1日10件ぐらいはガンガン来ます。
事前アンケートも本アンケートも即時ポイント反映されるものがほとんどなのですが、 パートナーアンケートは、月末にポイント反映されるようです。
今のところの印象だとパートナーアンケートは、設問数のわりにポイント少ないです。
初回換金は300円からできるので、すぐに換金まで試すことができます。
2回目からは500円~。手数料はなんと無料です!
個人的には手数料がとられないのでギフト券とかよりも銀行への現金化をしてしまいますね。
ポイントサイトとの違い
設問数ともらえる報酬が事前にわかる
ちょびリッチとかだとアンケートの数は最後までわからないんですが、
最大〇〇問 報酬〇〇pt という風にアンケートに答える前に教えてもらえます。
これはかなりありがたいです。
10問以下のものは答えるけど、それ以上は答えないとか、自分にあった効率よいルールも作りやすいです。
設問数に対して単価が高いものが多い
ちょびリッチや他のサイトで、報酬1円レベルのアンケートに答えるぐらいなら、
マクロミルで10問以下で2~4ptとかもらえるアンケートにガンガン答えていった方が全然効率がいいです。
月いくら稼げる?
意識すれば月1000円はいけると思います。(私はいけてます)
でも体感的には、余裕はなくて、ほんと10日で何円かせげば1000円いけるか、みたいなことを意識しつつ答えていって、 なんとか1000円超える、っていう感じですね。
ちょびリッチは報酬が高いアンケートもけっこうくるのですが、
マクロミルは本アンケートでも100円超えれるものは少ない(あっても設問数が多すぎる)ので、
ちょびリッチの高報酬アンケート+マクロミルでコンスタントに答えていく、
っていうかんじがベストかな、と思ってます。
申請は月末に
手数料がかからないのは最高ですが、
換金申請から入金までは他のポイントサイトよりも時間がかかります。
前月までに申請したものが、20日に振り込まれます。
なので、6/1に申請したら、7/20まで振り込まれないことになっちゃうので、
月末に申請するのが、一番振込までの時間が短くて済みます。
例:6/30申請→7/20振込
最後に
ちょびリッチに続いて稼ぎ頭となってくれるものが見つかってよかったです。
通勤時間がけっこうながくて、副業自体が初心者という人(私)にはおすすめ!